現在お子さんが持っている、メンホーと胴プロテクターのサイズ確認をお願い致します。
しばらく使っていないので、サイズが合わない方が多く見られます。
役員交代の時期ですので、サイズが合わない方は防具の種類とサイズを会長までお知らせ下さい。
胴プロテクターは高学年以上は道着の中に着ける為、小さめでも問題ありません。
取りまとめて師範にご相談させて頂きたいと思いますので、早めに確認をお願い致します。
13日、27日いずれも17時〜
>> |
無題
名前: 管理人
[2021/03/20,22:06:25] No.1545
カレンダーに反映しました |
管理人の勤め先は現在洗剤や消毒液などを製造しているのですが、
幼児向けに試作した泡ハンドソープを20Lだったか10Lでもらってきました。
3倍〜5倍に薄めて泡ハンドソープの容器に入れれば使えるのですが、
我が家だけでは使いきれませんので
明日の稽古前にお配りできればと思うので、ある限りにはなってしまいますが、500mlペットボトルなどをよく洗浄してお持ちいただいたらとおもいますー
>> |
無題
名前: 管理人
[2021/03/06,21:00:23] No.1543
ちょっと急だったので来週も持っていきますので |
お世話になっております
4月の松井公民館の稽古日程です
4月3日(土) 17:45〜
4月10日(土) 17:45〜
4月18日(日) 17:30〜
4月24日(土) 17:45〜
よろしくお願いします
>> |
無題
名前: 師範
[2021/03/04,20:36:33] No.1541
会場確保ありがとうございました。 |
お世話になっております
3月の武道館稽古の日程です
3月20日(土.祝) 15:00〜 (大人 14:00〜)
3月28日(日) 17:00〜
よろしくお願いします
>> |
無題
名前: 師範
[2021/02/28,22:12:02] No.1539
28日の件有り難うございました。 |
シニアの部は5月16日(日)埼玉県立武道館にて
出場希望者は師範まで申し出てください。
日 時 3月21日(日)9:30〜 講習会 13:00〜 審査会
ところ 県立武道館 第2道場
費 用 講習料 4,000円 審査料 1,000円 当日徴収
申 込 20日(土)稽古時に申込書を渡しますので、2月27日(土)まで
に提出してください。
>> |
締切日の訂正
名前: 師範
[2021/02/18,20:51:49] No.1536
24日までに訂正いたします。 |
例年はこの日に創立記念大会や発表会を実施してきましたが、コロナ禍で大勢が集まることも出来ないので、今年は武道館を借りて普段より少しだけ充実した稽古をしたいと思います。3時から始まり5時少し前には終了いたします。
大人の人は2時から準備をお願いいたします。
令和3年度埼玉県連の会員登録をいたします。
希望者は、今月中に年会費1000円を吉田までお願いいたします。
手続きがなされないと公式試合出場、審判参加、講習会参加が出来ません。
3月の松井公民館の稽古日程です
3月 6日(土) 17:45〜
3月 13日(土) 17:45〜
3月 21日(日) 17:30〜
3月 27日(土) 17:45〜
よろしくお願いします
>> |
無題
名前: 師範
[2021/02/15,19:08:50] No.1532
会場確保ありがとうございました。 |
>> |
無題
名前: 師範
[2021/02/15,19:09:08] No.1533
会場確保ありがとうございました。 |