12日、19日
いずれも17時〜19時までです。
>> |
無題
名前: 矢野
[2019/04/17,21:27:08] No.1245
ご連絡ありがとうございます。 |
いつもお世話になっております。
5月の松井公民館稽古日程のお知らせです。
5月4日(土)17:45〜19:30
11日(土)17:45〜19:30
18日(土)17:45〜19:30
25日(土)17:45〜19:30
よろしくお願いします。
>> |
無題
名前: 田代
[2019/04/02,20:47:14] No.1241
すみません、追加です。 |
1、審査申込書(4/6実施)
2、松井小学校での大会申込書(6/2実施)
いずれも希望者に配布いたします。
いつもお世話になっております。
4月の松井公民館稽古日程のお知らせです。
4月 6 日(土)17:45〜19:30
11日(木)19:30〜21:00
20日(土)17:45〜19:30
27日(土)17:45〜19:30
よろしくお願いします。
3/24(日)午後1時〜4時 市民武道館にて、4大流派の形講習会を実施いたします。松濤流、糸東流、剛柔流、和道流の基本形・第1指定形の講習会を実施いたしますので、受講希望者は受講料1,000円を添えて3/2までに師範に申し出てください。
なお、糸東流の講師は本会の中澤将己指導員です。
>> |
無題
名前: 田代
[2019/02/23,17:07:02] No.1236
皆さんにメールします。 |
小学生、シニアの部は5/4(土)シルクドームにて
希望者は今月中に参加費を添えて申し出てください。
>> |
無題
名前: 田代
[2019/02/23,17:06:48] No.1235
皆さんにメールします。 |
>> |
無題
名前: 師範
[2019/02/28,16:11:24] No.1237
県大会参加には諸条件があり、今年は中沢指導員と近藤さん、子どもでは昨年度所沢大会3位のyちゃんがエントリ〜します! |
小学生82名、中学生3名が参加予定
4/29に、練馬光が丘体育館にて尚空連大会が実施されます。出場費は2,500円です。出場希望者は2/23までに申し出てください。
指導員、指導員補等の方で審判協力してくださる方も申し出てください。
>> |
無題
名前: 田代
[2019/02/23,17:05:31] No.1234
今日申込期限なので、念のため皆さんにメールします。 |
14日午後1時〜3時です。
お間違えのないようにご注意下さい。
>> |
無題
名前: 田代
[2019/02/23,17:04:36] No.1233
ご連絡ありがとうございます。 |
いつもお世話になっております。
3月の松井公民館稽古日程のお知らせです。
3月2日(土)17:45〜19:30
9日(土)17:45〜19:30
14日(木)19:30〜21:00
16日(土)17:45〜19:30
23日(土)17:45〜19:30
30日(土)17:45〜19:30
よろしくお願い致します。
>> |
無題
名前: 尚道会の鮭(管理人)
[2019/02/06,20:23:54] No.1227
カレンダーに反映しました |